数々のアーティストに曲を提供してきたMiss-artの初ミニアルバム。喜びも哀しみも、ありのままの自分を愛したい。心の本当の声を紡ぐ6つのストーリー。TSUGUMI(from SOULHEAD)をプロデューサーに迎えた「MY WAY」は、"自分自身への決意表明"というテーマを持ち合わせたメッセージソング。「dok..dok.. ft. WISE」では、これまでに数々の豪華アーティストとの客演作を発表してきたWISEをフィーチャーし、自然と心惹かれてく"君への特別な想い"をそれぞれの立場からリアルに歌い上げる。自分の心に向き合うことの大切さを、ありのままに表現する新たな才能が今ここに・...
SA.RI.NA 最高傑作といえる会心のニューアルバム完成!セルフカヴァーの"赤い糸"やレゲエからアップテンポ、そしてラブソングまで、幅広いジャンル感をもちつつもキャッチーで長く聴けるそんな楽曲を多数収録!"I Love youさえ言えないくらいに"をはじめ"いい曲のみ"を収録! リディムハンター名曲のカヴァー"ロンリーガール"他、冬を暖かくするラブソング満載!...
May J.が2015年1月1日に2枚組ベストアルバム「May J. W BEST -Original & Covers-」をリリースすることが決定した。今回は、May J.がこれまで発表した楽曲の中から選りすぐったオリジナル曲とカバー曲をそれぞれ1枚に集約。オリジナルベストには映画「アナと雪の女王」の日本版主題歌「Let It Go ~ありのままで~(エンドソング)」やエイベックス移籍前のソニー時代の1stシングル「HERE WE GO feat. VERBAL(m-flo)」、さらに「So Beautiful」「My Sweet Dreams」という新曲、ファンの間で人気の高い「ありがとう」の新バージョンなど16曲が収録さ...
いま映し出されるDIR EN GREYの根源デビュー15年目を迎えたDIR EN GREYが創り上げる通算9枚目のアルバム『ARCHE』が、前作より3年4ヵ月ぶりとなる2014年12月10日に発表されます。ギリシャ語で「根源」の意を持つ「Arche」(アルケー)が歌詩を始め、サウンドやアートワークにどのように込められるのか、またDIR EN GREYが核に据えてきた<痛み>が16の楽曲にどのように現され、聴く者に伝えられるかに日本だけでなく世界が注目しています。完全生産限定盤の本編ディスクには、より一層原音に忠実な高品質を実現させるCDとして知られる「Blu-spec CD2」が採用され、特典ディスク(CD)としてはインストゥルメンタルを含む新曲に加え、「SUSTAIN THE UNTRUTH」「Unraveling」のリミックス、映像ディスク(Blu-ray/DVD)には一発録りのスタジオライヴの模様や、今年8月開催のより最新ライヴ映像も収録され...
+ Show Title: AKBINGO!+ Episode Number: 318+ Outline: AKB48's own variety show currently airing on NTV. In this episode, team-8 members (they almost hail from the provinces) take a virtual tour in Tokyo and learn about history, customs and culture of Tokyo.+ Category: Variety show+ Broadcaster: Nippon Television (NTV)+ Airdate: December 9, 2014+ Japanese subtitles: (Not available)+ Participant(s): Cho Kurena, Hitomi Kotone, Honda Hitomi, Kuranoo...
+ Show Title: AKB de Arubaito (My part-time job is AKB48)+ Episode Number: 21+ Outline: Kitarie and Yui auditioned "Baito AKB" members for a radio appearance.+ Category: Variety show+ Broadcaster: Fuji Television Network (FujiTV, CX)+ Airdate: December 9, 2014+ Japanese subtitles: (not available)+ Participant(s): Kitahara Rie, Yokoyama Yui, and Baito AKB members+ Related Link(s): Show's Website+ Note(s):Download /ダウンロード ...
日本でも高い人気を背景に活躍を繰り広げてきたBoA。2001年に日本デビューを遂げると、2002年にはシングル「VALENTI」がオリコン2位を記録し、数々の賞を受賞。その後も目覚ましい成果を残してきた。2008年にはアメリカデビュー、2010年には韓国での活動10周年を迎え、パフォーマンスの幅を広げてきたが、日本でのライブツアーは2010年の春以来行なわれていなかった。そんな中、この秋4年半ぶりとなるBoAの日本ツアー「BoA LIVE TOUR 2014~WHO’S BACK?~」が開催されファンを熱狂させた。そのツアーから、9月7日、東京・NHKホールでのパフォーマンスを独占放送。今までのヒット曲はもちろん、12月発売の最新曲「FLY」まで披露する13年のエッセンスを詰め込んだもので、鏡を使ったダンスやイリュージョンを交え、成熟した新たな世界観を見せる。...
LiSAの12月10日にリリースされるシングル「シルシ」の収録内容が明らかになった。LiSAは昨日10月18日放送のテレビアニメ「ソードアート・オンラインII(SAO II) キャリバー編」の中で、そのエンディングテーマにして新曲「No More Time Machine」を初解禁。そして公式サイト上でこの曲がシングルのカップリングに収録され、表題曲「シルシ」が「SAO II」の次章「マザーズ・ロザリオ編」のエンディングテーマとなることを発表...
AZUのベストアルバム「WINTER LOVE BEST」が12月10日にリリースされることが決定した。今作はタイトルの通り、冬をテーマに書かれた楽曲、冬にぴったりなサウンドの楽曲ばかりをコンパイルしたウインターラブソング集。2010年に発表されヒットを記録したAZUの代表曲の1つ「YOU & I feat. LOVE LOVE LOVE」をはじめ、ユナク(超新星)をフィーチャリングゲストに招いた「Promise in a kiss feat. ユナク from 超新星」、AZUがクリスマスを意識して書いた「HAPPILY EVER AFTER」、AZUの楽曲で唯一歌詞に「クリスマス」というキーワードが登場する「WONDERFUL▼Xmas」(▼はハートマーク)など合計16トラックが収められる。リミックス音源「コイイロ -Daido Remix-」と、昨年開催されたライブ「AZU PREMIUM LIVE "AZUDECHANeeL Vol.1"」からのライブ音源「I WILL...
Do As Infinityが結成15周年のアニバーサリーライブ「Do As Infinity 15th Anniversary ~Dive At It Limited Live 2014~」を10月13日に東京・渋谷公会堂で開催した。ライブは2001年発表のシングル「冒険者たち」からスタート。今回の公演は“ファンとともに作るセットリスト企画”が実施され、定番曲からマニアックなナンバーまで新旧織り交ぜたさまざまな楽曲が演奏された。サポートバンドには彼らと縁の深い亀田誠治がゲスト参加して...
都内近郊のクラブ、ライブハウスを中心に活動しているデジタルハードコアバンド『CHRONOMETER』初のフルアルバム。デジタルとの融合系バンドといえば、「THE PRODIGY」や「Pendulum」といった面々が連想されるが、CHRONOMETER独特のメロディーラインや曲調はまさにオリジナル。ロックファンは勿論のこと、デジタル、クラブ系のサウンドファンにも楽しめる作品となっている1. Experimental2. In your face3. Noize4. Release you5. Crisis6. Digital boy7. Noize remix by Takafumi YamamotoDownload /ダウンロード ...
(初回限定盤A)ディスク:2 1. 君にHITOMEBORE (Music Clip)(初回限定盤C)ディスク:2 1. Special Movie in Grand Canyon/USA(初回限定盤D)ディスク:2 1. Special Movie in Los Angeles/USADownload /ダウンロード ...